AT course AT限定解除
				やっぱりマニュアル!
AT限定からMT免許にする講習です。
				AT限定条件の免許をお持ちの方は、AT限定の条件を解除することでMT車も運転出来るようになります。昭和ではAT限定条件の免許をお持ちの方を対象としたAT限定解除審査(検定)を実施しております。なお当校卒業生の方は5,500円割引きさせていただきます。
AT限定解除の特徴
こんな方にオススメ
- 仕事などでMT車の運転が必要になった方
 - 乗りたい車がマニュアル限定だった
 - オートマチックでは物足らなくなってきた方
 
受講期間
所内で4時限(規定時限数)以上の技能教習
AT限定解除審査1日
1日2時間の講習×2日間+審査で1日と計算すると、最低3日(予約を取ることができれば)でのAT限定解除の資格を得られます。
入校日
毎週水曜日・土曜日
入校日の1週間前までに手続きで一度来校してください。
講習内容
MT車での実技講習を最短4時限行います。学科教習はありません。
- 【スケジュール作成】
 - スケジュール作成をご希望の方は別途、2,200円(税込)かかります。
 
- 【技能教習の予約】
 - 技能教習の予約は前日より受け付けます。電話で予約ができます。
 
技能審査
4時限目のみきわめが終了後、所内にて技能検定(AT限定解除審査)があります。技能審査に合格されると合格証明書を発行します。
- 【審査日時】
 - 毎週火曜日・木曜日・土曜日の午前9:30~になります。
 
備考
- 習得状況によって技能教習が延長になる事があります。
 - 審査(検定)が不合格の時は、1時限以上の補修教習が必要です。
 - 合格証明書の有効期間は合格日から3ヶ月です。
 - 有効期間内に免許証の住所地の運転免許センターで審査申請を行い限定解除手続きを完了させてください。
 
必要な持ち物
- 運転免許証
 - 講習料
 - 眼鏡・補聴器など
 - 印鑑
 
料金について
AT限定解除料金
| 入学金 | 36,300円(税込) | 
|---|---|
| 技能教習費 | 20,680円(税込)/4時限 | 
| 審査(検定料) | 6,600円(税込) | 
| 合計 | 63,580円(税込) | 
| スケジュール作成 | 2,200円(税込) | 
|---|---|
| 技能教習の延長 | 1時限につき5,170円(税込)) | 
| 再審査料(検定料) | 1回につき6,600円(税込) | 
お支払い方法のご案内
- 現金払い
 - 現金一括払いは入校式前日の12:30までに教習費をお持ちください。
 
- 現金振込み
 - 指定の銀行口座へお振込みをお願いします。お申し込み時に詳細をご案内させていただきます。
 
- 教習ローン
 - 教習ローンをご希望の方は入校日の3日前までに申込書を提出し、ローン契約を完了してください。教習ローンは、クレジット会社(エポスなど)との契約となります。分割回数は3回~48回までご希望に合わせて設定できます。